2008年10月08日
PIENZA(ピエンツァ)
チーズの町ピエンツァにいってきました。
チーズで有名な町はいろいろあるけど、
近くに住んでいながらピアエンツァのことは知らなかった。
ペルージャから西に向かって、トラジメーノ湖を通りこし
さらに西へ行くとワインで有名なモンテプルチャーノの
もう少し先にこの町があります。
ドライブコースとしても気に入りました。
ここも小高い丘の上に位置し、眺めは最高。


町のチーズやさん。オリーブオイルも売ってます。
町の外には製造直売のお店が大小数多くみられます。

小さな町です。静かで、町の人も親切でした。
ジェラートも思いのほかおいしかった!

内部がこんなに明るい教会は初めてみました。

教会のファサード
周りにはブドウ畑もいっぱいあって、
帰りに収穫したぶどうを積んだトラックに遭遇。

ペコリーノチーズを2種類と、オリーブオイルを買いました。
試食してから買ったので、納得の味。
ここへはまた近いうちに戻るつもり。
チーズで有名な町はいろいろあるけど、
近くに住んでいながらピアエンツァのことは知らなかった。
ペルージャから西に向かって、トラジメーノ湖を通りこし
さらに西へ行くとワインで有名なモンテプルチャーノの
もう少し先にこの町があります。
ドライブコースとしても気に入りました。
ここも小高い丘の上に位置し、眺めは最高。
町のチーズやさん。オリーブオイルも売ってます。
町の外には製造直売のお店が大小数多くみられます。
小さな町です。静かで、町の人も親切でした。
ジェラートも思いのほかおいしかった!
内部がこんなに明るい教会は初めてみました。
教会のファサード
周りにはブドウ畑もいっぱいあって、
帰りに収穫したぶどうを積んだトラックに遭遇。
ペコリーノチーズを2種類と、オリーブオイルを買いました。
試食してから買ったので、納得の味。
ここへはまた近いうちに戻るつもり。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
イタリアの写真がきれいなのは、イタリアなんだからですね~。
おかげで心地よいひとときに、しばし呆然~。グラッチェ・ミッレ!