2009年06月11日
ワインバー
昨日はそれまで時間が合わなくて
会えなかった友達とワインバーで再会
この友達と会うときは必ずここ
ワインバーっていまいち定義がわからないのですが
グラスで気軽にワインを飲めるところ
バールでもワインは飲めますが
ワインバーはワイン専門なので
品揃えが断然違います
昨日はランチタイムに行きました
この時間も開いてるとは知らなかった

この雰囲気、気に入っています
友達はソムリエ&ワイン商で
ここの常連でオーナーとも仲良し
外からは中がまったく見えないので
知らないと入りにくい雰囲気ですが
オーナーはとても気さくです
ワインバーはイタリア中にあるので
レストランで食べるのがヘビーだと思ったら
(量が半端じゃないですから)
ワインバーに立ち寄るのもいいかも、です
もちろんおいしいワインを飲みたい時はお勧めです
レストランだとテーブルワインのようなもの以外は
ボトルを注文しなきゃいけないから
会えなかった友達とワインバーで再会
この友達と会うときは必ずここ
ワインバーっていまいち定義がわからないのですが
グラスで気軽にワインを飲めるところ
バールでもワインは飲めますが
ワインバーはワイン専門なので
品揃えが断然違います
昨日はランチタイムに行きました
この時間も開いてるとは知らなかった
この雰囲気、気に入っています
友達はソムリエ&ワイン商で
ここの常連でオーナーとも仲良し
外からは中がまったく見えないので
知らないと入りにくい雰囲気ですが
オーナーはとても気さくです
ワインバーはイタリア中にあるので
レストランで食べるのがヘビーだと思ったら
(量が半端じゃないですから)
ワインバーに立ち寄るのもいいかも、です
もちろんおいしいワインを飲みたい時はお勧めです
レストランだとテーブルワインのようなもの以外は
ボトルを注文しなきゃいけないから
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
ヨガのコースのポスターも貼ってあり、和んでいる
飾らない空気がよかと~。私も気に入りました。
こんなところで飲みたい~~~!!
私は、たまに佐世保の外人バーに行きますね^^
カントリー系のお店でなかなかの雰囲気です。
雰囲気がいいと、美味しく楽しく、気分よく飲めますよね~^^
何よりここのマスターが気取ってなくっていい感じなんです。
ワインのこと全然わかってなくっても
おいしいワインをいろいろ選んでくださるし
気楽に楽しく時間を過ごせます。
行きつけのワインバーがあるっていいですよね。
日本にもあるのかな。
このお店はペルージャの中心街にありますが
問題は私は今郊外に住んでいるので
行きたい時にちょっと立ち寄るってことが難しいことかな。