スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年03月18日

多布施川の桜+サソリちゃん

今日多布施川沿いを通ったら
十数本の桜がすでに開花して
きれいでしたよ。

ところでサソリちゃん、
お待たせしてすみません。
リクエストがありましたので、
桜の写真のあとに載せます。
見たくない方はスクロールしないでね。
そんなに不気味だとは思わないけど、
いやな人もきっといますよね。
なので1週間程度の期間限定にしますね。

ではまず桜から

空はどんよりでした。

これら十数本以外は
つぼみは大きく膨らんでたけど
まだ開花していません。

桜の色もどんより写ってしまってます...
ま、開花情報ってことで。

ソメイヨシノではないのか
早咲きの種類なのか
全く私にはわかりませんが...

ではいよいよサソリです。

こんな感じです...
色がちょっと赤っぽいでしょ?

いつ襲われるか
かなりドキドキしながらの撮影。
猛毒があると思っていたので。

イタリアに行かれる方は、
サソリに万一襲われても
あわてなくて大丈夫ですよ!
でも私は刺されたわけではないし、
イタリア人が無害だって言ってるだけなので、
本当なのかどうかは保障できません...
  


Posted by ラウラ  at 22:49Comments(10)日記