2009年04月26日
ちょっとした催しに行ってきました
昨日は豆腐やらお菓子やら
1日作り続けてましたが
嬉しいことに午後から暖かくなって
夕方花と野菜の種をまいたあと
テラスで初めてゆっくりしました
今回こちらに来てから
ずーっと天気が悪くて
気温も低かったけど
昨日は気持ちよかった!
でも...今日もまた雨です
朝はまだ降り始めてなかったので
市主催のちっちゃなお祭りみたいなのに
行ってきました
ペルージャではなくって
住んでる家は小さな、中世から続く
歴史ある都市に属していて
家から5キロぐらいのところ
とても美しい町で大好きです
よくお祭りやイベントが開催されますが
今日のは中世の職業を再現したもの
相棒君が午後から仕事なので
朝一で行ったけどまだ準備中
やっと整ったかと思ったら
雨が降ってきた
基本的に外なので
展示品などはみんなカバーをかけられ
何にも見えなくなってしまった
そんな中少しでも
雰囲気が伝わればいいんだけど
何枚か写真とってきました

屋台みたいなのに昔の職業を
再現してるんだけどまだ準備中

修道士の衣装みたいです

中世の盾とか剣とか...

鷹匠さん
昔の道具いろいろ
これらは中世の再現ではなくって
最近まで使われていたもの

ワイン作りの道具
葡萄を身と皮に分けます

実を絞る道具

チーズを型に入れて絞る道具

チーズを削る道具
これらの道具が展示されている
小さな資料館

昔の建物に
現代イタリア風の椅子
イタリアでは普通のことかも
でもなんかおもしろかった
街の様子を少し...

市庁舎入り口
両側には開催中のイベントのポスター
奥の議場まで一目で見渡せる
ちいさな市庁舎

議場です
結構気に入ってるんですけど...
天井にはいつの時代のものか
びっしり何か描かれています

昔の井戸

jojoさんの好きそうな
路地がいっぱい


中世の雰囲気の写真は
あんまりなかったですね
また別の街でも
似たようなイベントはよくあるので
そのときがんばります
それはそうとこの市の名は
CORCIANO
コルチャーノ
です
1日作り続けてましたが
嬉しいことに午後から暖かくなって
夕方花と野菜の種をまいたあと
テラスで初めてゆっくりしました
今回こちらに来てから
ずーっと天気が悪くて
気温も低かったけど
昨日は気持ちよかった!
でも...今日もまた雨です
朝はまだ降り始めてなかったので
市主催のちっちゃなお祭りみたいなのに
行ってきました
ペルージャではなくって
住んでる家は小さな、中世から続く
歴史ある都市に属していて
家から5キロぐらいのところ
とても美しい町で大好きです
よくお祭りやイベントが開催されますが
今日のは中世の職業を再現したもの
相棒君が午後から仕事なので
朝一で行ったけどまだ準備中
やっと整ったかと思ったら
雨が降ってきた
基本的に外なので
展示品などはみんなカバーをかけられ
何にも見えなくなってしまった
そんな中少しでも
雰囲気が伝わればいいんだけど
何枚か写真とってきました
屋台みたいなのに昔の職業を
再現してるんだけどまだ準備中
修道士の衣装みたいです
中世の盾とか剣とか...
鷹匠さん
昔の道具いろいろ
これらは中世の再現ではなくって
最近まで使われていたもの
ワイン作りの道具
葡萄を身と皮に分けます
実を絞る道具
チーズを型に入れて絞る道具
チーズを削る道具
これらの道具が展示されている
小さな資料館
昔の建物に
現代イタリア風の椅子
イタリアでは普通のことかも
でもなんかおもしろかった
街の様子を少し...
市庁舎入り口
両側には開催中のイベントのポスター
奥の議場まで一目で見渡せる
ちいさな市庁舎
議場です
結構気に入ってるんですけど...
天井にはいつの時代のものか
びっしり何か描かれています
昔の井戸
jojoさんの好きそうな
路地がいっぱい

中世の雰囲気の写真は
あんまりなかったですね
また別の街でも
似たようなイベントはよくあるので
そのときがんばります
それはそうとこの市の名は
CORCIANO
コルチャーノ
です