スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年06月13日

納涼スポットあれこれ in Umbria

今日は蒸し暑かったですねー。
涼しげな写真はないかなー。
アルプスは思いっきり涼しそうだけど、
アスプスシリーズは今日はお休み。
こんなのはいかがでしょう?

Cascata delle Marmore
イタリアには日本ほど多くの滝はないようですが、
ここは有名。ペルージャの南のテルニ県にあります。
テルニといえば、バレンタインデーは、
この町で生まれた、San Valentino にちなんだ日なんです。

山全体がいくつもの滝に覆われているような感じで
見ごたえ、歩きごたえがありました。
ほかの写真は全部人が写ってるから載せられないなー。
滝のつぎは、こんなのどう?

ペルージャの近くのTrasimeno(トラジメーノ)湖。
ここにはしょっちゅう来てました。
湖の周りをドライブしたり、
芝生の上でデッキチェアーに寝そべって涼んだり。
イタリアの家庭には普通クーラーがないので、
暑い日は少しでも涼しいところにみんな避難します。

結構大きな湖だけど、琵琶湖ほどではありません!
水と戯れる人がいるかと思えば、空を飛ぶ人もいっぱい。

こういう人もいれば

こんな人たちも。ここはMonte Cucco(モンテクッコ)
いい風来ないかなって待ってるとこ。
ここへは山登りに来たんだけど、
それより飛ぶための有名なスポットなんだそう。
海外からも来るらしいです。
ここもウンブリア州、ペルージャの近く。
日本にもきっとこういう場所はあるんでしょうけど、
恥ずかしながら日本のことはあまり知らないのです...

大接近に成功!
次はお城の上を飛んでる人発見!

ここはサンマリーノ共和国
イタリアの中の小さな独立国です。

こんなところにあります。
わたしもいつか飛んでみたいなー。

  


Posted by ラウラ  at 23:56Comments(0)ウンブリア