2008年08月23日

イタリア人とスキンヘッド

イタリア男性は、スキンヘッド率がとても高い!
わが相棒君もスキンヘッド族です。

夏は涼しそう、でも帽子を忘れて外出したときは大変。
ときどきスキンヘッド経験してみたくなります...
今年の夏などは特にそう思いました。

けれど天然スキンヘッドの人は少ないので、
頭をそりそりするのもまた面倒なんです。
彼は2日に1度はおひげと一緒に手入れしています。
電動シェーバーとの相性が悪いらしく、
手動でがんばっています。
毎日だとまたかぶれたりするらしく、
なかなか色々とデリケートですねえ。

スキンヘッドにする理由は、
あえて言うこともないと思います...
もちろん髪はしっかりあるけど好んで
このスタイルにする人もいるでしょう。
でも多くはやっぱり、部分的にないのを隠すより、
すっきりきっぱりいこうってことのようです。
でまたバッチリ似合っているのです。

でもこの傾向は、比較的最近のことらしいです。
以前はバーコード族が多かったらしいですよ
今はたまーにバーコードのおじさま見かけますがまれです。

ところでナポリに相棒君と行ったとき、
ナポリが初めてだった彼は、
着いてひとしきり街の様子を見て、
ぽつんと言った感想。

"スキンヘッドがほとんどいない"

言われてみればみんなフサフサ黒々していました。
スキンヘッドが好きだ!という彼ですが、
何気に気にしているのかも...と思いました!

ナポリはご存知のように南部に位置します。
確かに北、中部イタリアに比べると
スキンヘッド率は低い気がします。
いつか統計でもとってみましょう。

まあどうでもいいことですが、きっと
民族的、遺伝的違いがあるんでしょうねえ。
イタリア人っていろんな民族の集まりですから。
あ、でも現代の移民とはまた違います。
イタリア共和国ができるまだずっと前の話です。


同じカテゴリー(イタリア事情)の記事画像
高速道路で
イタリアのアスファルトって
イタリアには信号が...
ダビンチ??
同じカテゴリー(イタリア事情)の記事
 高速道路で (2009-09-13 14:17)
 日本ではありえない着こなし!...? (2009-05-20 20:33)
 dichiarazione di presenza (2009-04-27 16:32)
 イタリアのアスファルトって (2009-04-23 15:19)
 家にさそりが出ました! (2009-03-12 21:59)
 イタリアには信号が... (2009-03-08 18:00)

Posted by ラウラ  at 18:30 │Comments(0)イタリア事情

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。