2009年05月02日
初めてのアーティチョーク
イタリアの食材で
大好きなもののひとつが
アーティチョーク
今日は一人で大きな市場へ
いつもはCOOPで買い物ですが
今日は一人なので
バスで行ける市場で買い物です
アーティチョークは
いつもご馳走になるばっかりで
自分で買ったことがなかった
意外と高いし、おいしいかどうか
見分けもつかないし
でも今日は市場で10個4ユーロのを見つけ
買ってみた!
種類も大きさもいろいろで
どう使い分けるのかもわかりません
これは大きいけど、もっと小ぶりなのもあります

食べられるのは中心の
ほんの少しの部分です

問題は、どこまでむくか...

こんな風に揚げ物にしたのが
一番好きです
これは相棒君のママが作ったもの
もうアーティチョークの季節は
そろそろ終わりなんだそう...
まだ一度しか食べてない!!!
寒い日が続いていたので
アーティチョークはこれからだと
思い込んでいました
ともかく今日買えたのでよかった
昨日から少し気温が上がって
雨も降らず
まだ快晴とは行きませんが
やっと春がきたかなー
明日も降らなければ
ピクニックに行く予定でーす
大好きなもののひとつが
アーティチョーク
今日は一人で大きな市場へ
いつもはCOOPで買い物ですが
今日は一人なので
バスで行ける市場で買い物です
アーティチョークは
いつもご馳走になるばっかりで
自分で買ったことがなかった
意外と高いし、おいしいかどうか
見分けもつかないし
でも今日は市場で10個4ユーロのを見つけ
買ってみた!
種類も大きさもいろいろで
どう使い分けるのかもわかりません
これは大きいけど、もっと小ぶりなのもあります
食べられるのは中心の
ほんの少しの部分です
問題は、どこまでむくか...
こんな風に揚げ物にしたのが
一番好きです
これは相棒君のママが作ったもの
もうアーティチョークの季節は
そろそろ終わりなんだそう...
まだ一度しか食べてない!!!
寒い日が続いていたので
アーティチョークはこれからだと
思い込んでいました
ともかく今日買えたのでよかった
昨日から少し気温が上がって
雨も降らず
まだ快晴とは行きませんが
やっと春がきたかなー
明日も降らなければ
ピクニックに行く予定でーす
タグ :アーティチョーク
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。