2009年05月13日

赤いクモ

いつもお天気の話題から入りますが
このところ嬉しいことに
雨も降らず気温も高くて
寒さに弱い私の体は
かなり喜んでいます

それで、暖かくなったら
テラスのデッキチェアで
くつろごうと気合を入れていたのに

赤いクモが大量発生

日本では見たことなかったけど
2,3ミリのちびクモで
真っ赤な色で...ほんと、見事な赤

前から暖かくなると出没してたけど
今年はものすごい数で
洗濯物や植物にもまとわりつくし
はらおうとするとすぐにつぶれて
洗濯物が真っ赤に染まります

いまだに駆除法がわかりません
以前ネットで調べたときは
有効な方法はないってことでした

写真は不気味なので載せるの遠慮しておきます

誰か対処の仕方ご存知の方いませんか?????


タグ :クモ

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ペルージャ散歩
マジで寒い
寒い…
松の実を拾ってきました
美人の市長さん
ちょっとした催しに行ってきました
同じカテゴリー(日記)の記事
 ペルージャ散歩 (2009-11-02 00:20)
 バスローブの女... (2009-10-22 22:56)
 マジで寒い (2009-10-17 15:46)
 寒い… (2009-10-15 15:28)
 松の実を拾ってきました (2009-10-11 16:45)
 美人の市長さん (2009-06-11 00:09)

Posted by ラウラ  at 19:23 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
もしかしたらですが、クモではなくタカラダニかもです。
Posted by まな at 2009年05月13日 19:59
まなさん、

日本語のサイトを調べてみました
まさしくタカラダニでした!

日本でも最近増えてきてるんですね
知らなかった

やはり駆除法は今のところないようですが...

情報ありがとうございました!!!!
Posted by ラウララウラ at 2009年05月13日 20:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。